
役員紹介
会 長 筒香 和年
顧 問 山本 正雄
顧 問 山本 正尚
顧 問 水谷 充寛
顧 問 木村 雅
代 表 瀬野 竜之介
副代表 久富 誠
副代表 木下 広幸
副代表 安田 良行
副代表 柴田 憲志
代表紹介
RYUNOSUKE SENO
代表瀬野
竜之介
- BASEBAIL HISTORY
- 浪速高校-東海大
堺ビッグボーイズの監督時代には全国制覇2度の経験を持つが、2009年より勝利至上主義ではなく育成重視のチーム運営に方向転換。
詳細を確認
RYUNOSUKE SENO
代表瀬野
竜之介
- BASEBAIL HISTORY
- 浪速高校-東海大
堺ビッグボーイズ 1期生
世界少年野球大会監督
- 紹介文
- 堺ビッグボーイズの監督時代には全国制覇2度の経験を持つが、2009年より勝利至上主義ではなく育成重視のチーム運営に方向転換。
世界少年野球大会監督
- 一言
- 混沌とした世の中で、この時期に培う様々なことは、その後に大きな影響を与えると痛感しています。 「心」に重きを置いた指導。
人に優しく、自分と常に向き合い、自分で判断できる。社会に出た時に求められることで、これを習慣付けて欲しいと思っています。
「技」をこの先に発揮できる基礎作り。
この時期に小手先ばかりを覚えるのでなく、「大きく」育つよう、自分で考える、感じる、が出来るように粘り強く接していこうと考えています。
「体」ケガをしない、させない身体作り。
楽しくて、自らすすんで、遊びながら、体力が向上出来るよう工夫した体力作りをしたいと思っています。
縁のあった選手達の評価はこの中学の時期ではありません。また、どんな学校に進学しているか?どれだけ甲子園に出場しているか?でもありません。
どんな人間になっているか?どんな人生を歩んでいるか?社会にどう関わっているか?先の長い話ですが、そこを目指してこれからも携わっていきたいと思っています。
- メディア
- ・中日スポーツ / 東京中日スポーツ
・サンスポ・コム(SANSPO.COM)
・サカイク
・Full-Count
・週刊現代
・東洋経済オンライン
・ヤキュイク
・日本通運「侍ジャパン」応援特設サイト
・11月5日放送 NHK
ニュースほっと関西
指導者紹介
MANABU TAKASO
監督高曽
学
- MESSAGE
- 週末は賑やかなメンバーと、ワイワイ言いながら楽しい時間を過ごしています。
監督やコーチの顔色をみてプレーするのではなく、失敗を恐れず何事にも果敢にチャレンジする選手になるよう接していきます。
HIROSHI MIYANOMAE
コーチ宮之前
浩
- MESSAGE
- 子供の可能性は無限だと思います。子供らしく笑顔でチャレンジできるように可能性はとことん信じて言葉のキャッチボールしながらサポートできるよう頑張りたいと思います。
YUICHI SUZUKI
コーチ鈴木
友一
- MESSAGE
- ビッグボーイズの日々の活動の中で選手たちと様々な経験をし、一緒に共有しながら活動出来ればと思います。
また大好きな野球をするなかで、規律や礼儀、自主性や協調性なども選手たちと一緒に育んでいければと思います。
今後も選手達と大好きな野球をグランドで楽しみ、一緒に成長していければと思います。
TAKUYA IRIE
コーチ入江
拓哉
- MESSAGE
- ビッグボーイズでの活動を通じて、野球の楽しさを伝えると共に、様々な選手と活動する中で、礼儀や自主性・協調性などを身につけ1人の人として成長できるようにアプローチしていきたいと思います。
KENJI HAMADA
コーチ濱田
賢治
- MESSAGE
- 野球は楽しいだけでなく厳しい事も多くあります。そこも全て含めて野球の本当の楽しさを感じてもらいたいと思います。その上で選手が知らなかった知識や技術を伝え、成長を手助けできるように精一杯指導していきます。
RYOYA MATSUSHITA
コーチ松下凌也
- MESSAGE
- 野球というスポーツを通じて出会った仲間たちと日々楽しく、チームの目標に向かって全員で取り組めるようにサポートしていきたいと思います。また、野球の技術はもちろん人としての成長に少しでも携わっていければと思います。